産声
産声
自分のプロフィールサイトを作りました。
なんで作った?
ただ自分の今日やった事とか、本の感想とか、どうでもいいお気持ちとかとかとかなんでも書ける場所を作りたかったのです。
文字で何かを発信する癖をつけたかった。でもzennとかnoteとかqiitaとか有名なプラットフォームに載せて見られる可能性があるのは、まだ恥ずかしいので基本的には辿り着く人が少ない自分専用のサイトを作りました。
文字で何かを発信する癖をつけたかった
現在フルリモートで働いていますが、みんなのslackの書くスピードに追いつかなかったり、一瞬投稿に躊躇して投げるの辞めたりするので、反射でなんでも投げれるようにしたいのです。
自分の性格的に私生活のLINEとかメールもそんな感じで、若干苦手意識があるので、まるっとここら辺の苦手意識をなくす。物事を発信する時のいらない意識を0にしてすぐに投げるようにしたいのです
今後の展望
全ては気分次第ですが以下を考えています。自分の実験場みたいになると思われなのでやらん可能性80%でやんす。
- コンテンツの拡充
- 経歴
- スキル
- プロダクト etc
- デザインを綺麗にする
- もっとひのきっぽい、自然っぽい、サイバーっぽい、面白いUIにしたいなって